これから新築を考えている方に瓦屋根・鉄板屋根のメリット、デメリットについて
弊社の考えを紹介したいと思います
最近主流となっていますガルバ鋼板の立平葺屋根からまずはお話したいと思います。
メリットとしては、
①緩勾配(約5/100以上)に対応している(雨漏りにも強い)
②施工がしやすく比較的安価
③ガルバ鋼板の場合雨水による腐食がそこまででもない(約耐年数)
④軽量なので耐震性が高くなる
➄スッキリしたスタイリッシュなデザインに
デメリットとしては、
①ガルバ鋼板とは言えメンテナンス塗装が必要大体15年経過して
から塗膜保証が切れたりしますのでそれくらいを目安に
②雨音が気になる
③遮熱性に劣る
続きまして、瓦屋根(洋瓦)についてお話します
メリットとしては、
①最近緩勾配(約2寸以上)に対応できるものがある
③最近のものは防災瓦仕様があり落下が軽減されている
④塗装の心配がほぼない
➄雨音がほとんどしない
デメリットとしては
①塗装の心配はほぼ要らないが稀に鳥が石を落として割られてしま
うかも
②重いので鉄板よりは耐震性が劣る
③鉄板に比べ物が高め
弊社としては
複雑な屋根でなければ瓦屋根の方が雨音、メンテナンス面で長い目でおすすめだと思います(ϋ)